2011年02月26日
廃材アート2011 作品紹介
丸山政義さんの廃材アート2011作品です。

作者メッセージ
切り倒された林木を見ていたらこんなアイデアが浮かびました。
買ったものと違い、自分で作った喜びやあたたかみがあると思う。
これからも良いアイデアをだしていろいろと作っていきたい。
コメント
今週末まで、廃材アート2011は長野市リサイクルプラザでの展示です。
3月1日(火)から3月9日(水)までは長野市役所に移動展になります。
市役所の市民課ホールと2階の連絡通路に『廃材アート』が勢ぞろいするのも、なかなかシュールな図です。
ごみの減量化、リサイクルの促進を現代アートからメッセージを発信していこう!という趣旨で、あえて市民の目につきやすい開催しています。ぜひご覧ください。
作者メッセージ
切り倒された林木を見ていたらこんなアイデアが浮かびました。
買ったものと違い、自分で作った喜びやあたたかみがあると思う。
これからも良いアイデアをだしていろいろと作っていきたい。
コメント
今週末まで、廃材アート2011は長野市リサイクルプラザでの展示です。
3月1日(火)から3月9日(水)までは長野市役所に移動展になります。
市役所の市民課ホールと2階の連絡通路に『廃材アート』が勢ぞろいするのも、なかなかシュールな図です。
ごみの減量化、リサイクルの促進を現代アートからメッセージを発信していこう!という趣旨で、あえて市民の目につきやすい開催しています。ぜひご覧ください。
Posted by CO2バンク みけん at 06:36│Comments(0)
│廃材アート・ダンボールの世界