2007年07月16日
手漉絵手紙
『手すきはがきと絵手紙教室』を開催します。
牛乳パックでハガキを作ります。手漉きの風合いがとってもすてきな暑中見舞いができます。さらに絵手紙で世界にひとつの美しいハガキを仕上げましょう!
8月11日(土) 10:00~15:00
参加費1000円 (昼食をご持参ください)
申込先 リフレッシュプラザ 026-222-3196
7月12日~8月11日まで、講師の先生の絵手紙作品を展示しています。
作品はも78点あります。ぜひお立ち寄りください。この企画展は無料です。
牛乳パックでハガキを作ります。手漉きの風合いがとってもすてきな暑中見舞いができます。さらに絵手紙で世界にひとつの美しいハガキを仕上げましょう!
8月11日(土) 10:00~15:00
参加費1000円 (昼食をご持参ください)
申込先 リフレッシュプラザ 026-222-3196
7月12日~8月11日まで、講師の先生の絵手紙作品を展示しています。
作品はも78点あります。ぜひお立ち寄りください。この企画展は無料です。

Posted by CO2バンク みけん at
14:47
│Comments(0)
2007年07月16日
安全確認しました
地震に伴う安全確認の状況について
地震直後の各施設を職員たちと安全点検しました。発生直後と1時間後に巡回しました。
長野市青少年錬成センター
施設と交通ルートに問題はありません。
ご利用されている団体様、自主事業に参加された皆様は支障なく予定された活動をされています。
これからご利用される皆様につきましては、予定通り受け付けしています。
交通機関などの情報はご確認のうえ、お気をつけてお越しください。
長野市リフレッシュプラザ(長野市清掃センター内)
施設と交通ルートに問題はありません。
地震発生時刻には、不要品の受け渡しなどを行ったりしていました。
ご利用に全く支障ありません。
東和田情報ステーション(国土交通省)
施設には問題ありません。快適にご使用いただけます。
高速道路や国道などの情報を確認できますので、お立ち寄りください。
2007年7月16日(12:00)
NPO法人CO2バンク推進機構 理事長 宮入賢一郎
地震直後の各施設を職員たちと安全点検しました。発生直後と1時間後に巡回しました。
長野市青少年錬成センター
施設と交通ルートに問題はありません。
ご利用されている団体様、自主事業に参加された皆様は支障なく予定された活動をされています。
これからご利用される皆様につきましては、予定通り受け付けしています。
交通機関などの情報はご確認のうえ、お気をつけてお越しください。
長野市リフレッシュプラザ(長野市清掃センター内)
施設と交通ルートに問題はありません。
地震発生時刻には、不要品の受け渡しなどを行ったりしていました。
ご利用に全く支障ありません。
東和田情報ステーション(国土交通省)
施設には問題ありません。快適にご使用いただけます。
高速道路や国道などの情報を確認できますので、お立ち寄りください。
2007年7月16日(12:00)
NPO法人CO2バンク推進機構 理事長 宮入賢一郎
Posted by CO2バンク みけん at
12:00
│Comments(0)