2007年09月25日
トップは363km
エコマラソン2007長野(9月16日)での燃費最優秀賞のチームは、
長野市立篠ノ井西中学校 チーム名は「Sprit(スピリット)」ゼッケンNo6のマシンです。
記録は、363.47km/リットル。エコランカーの大会は鈴鹿や茂木のサーキットで行われますが、長野大会はアクアパル千曲。80m程度のストレートはあるものの、カーブはほとんどが直角コーナーですので、計測会としてはどの程度の記録がでるか未知数でした。300kmを超えるとは望外の上出来な結果といえるでしょう。
Spritチームには、国土交通省長野国道事務所長賞としてトロフィーが贈呈されました。

50CCのガソリンエンジンを使用して、フレーム(骨組み)づくりからカウル(写真では赤いプラスチックカバー)まで、生徒達の完全な手作り。すごいですね。本大会では、中学生の技術科チームが大健闘でした。
エコマラソン2007長野>>>
長野市立篠ノ井西中学校 チーム名は「Sprit(スピリット)」ゼッケンNo6のマシンです。
記録は、363.47km/リットル。エコランカーの大会は鈴鹿や茂木のサーキットで行われますが、長野大会はアクアパル千曲。80m程度のストレートはあるものの、カーブはほとんどが直角コーナーですので、計測会としてはどの程度の記録がでるか未知数でした。300kmを超えるとは望外の上出来な結果といえるでしょう。
Spritチームには、国土交通省長野国道事務所長賞としてトロフィーが贈呈されました。
50CCのガソリンエンジンを使用して、フレーム(骨組み)づくりからカウル(写真では赤いプラスチックカバー)まで、生徒達の完全な手作り。すごいですね。本大会では、中学生の技術科チームが大健闘でした。
エコマラソン2007長野>>>
Posted by CO2バンク みけん at 00:37│Comments(0)
│家族で楽しむエコフェスタ!&エコマラソン長野